先輩社員紹介
Q.現在の仕事内容を教えて下さい。
ソフトエンジニアリング事業部にて、企業の規程管理業務を効率化する『規程管理システム』の製品開発に携わっております。主には、お客様の要望に合わせたカスタマイズ、データ移行作業、バグの修正を行います。 上記に加え、業務効率化ツールの作成、LLM(大規模言語モデル)を利用したAIサポートツールの新規開発もしております。
※LLM(大規模言語モデル)とは・・・ビッグデータを活用し、精度が高いテキストを生成する技術の総称です。
Q.仕事のやりがいを感じる時はどんな時ですか?
大学時代からAIを用いた自然言語処理分野の研究をしており、その知識と経験を活かして、現在新しいシステムの開発に携わっています。当社でしか作成できないようなLLMを利用したシステム作りに携わっていることにやりがいを感じております。
Q.とある一日のスケジュールを教えてください。
09:00 | 社内ツールの改善、デバッグ |
---|---|
10:00 | AI技術セミナー |
12:00 | コミュニティスペースで同僚とランチ |
13:00 | データ移行作業(各規程データから情報抽出) |
16:00 | データ移行作業(テスト環境構築) |
17:00 | 新システム開発打合せ |
18:00 | 退社 |
Q.職場の雰囲気は?
メンバーそれぞれがハイレベルな技術を持ったエンジニア集団で、日々、切磋琢磨できる環境だと思います。また、一人で解決できない課題に直面したときでも、相談できる上司、信頼できる同僚がいて、皆それぞれお互いの業務をチーム内で支えあっています。また自主性を尊重してくれる環境なので、ベテラン・若手社員関係なく、積極的に発言できる環境だと思います。
Q.今の仕事に必要なスキル、資質を教えて下さい。
自分の頭で考え、新しい発想を生み出そうと努力することが大事です。 AIに問題解決を委ねると、効率的ですしコストも抑えられるメリットがありますが、AIは過去のデータの傾向を基に、平均的な回答を導き出すものにすぎません。AIの力だけでは、未来の社会をより良いものに変えられる製品や、お客様それぞれの特性に合ったサ―ビスを提案できないため、ものごとを多角的に見て付加価値を見出していく必要があります。 またシステムはひとりで作るわけではなく、チームと連携しながら作るので、プログラミング能力だけではなくコミュニケーション能力も必要だと思います。
Q.就職活動中の学生にアドバイスを!
自分の力を発揮できる環境で働くためにも、しっかり自己分析することが大事です。 自身の強みを生かして”何ができるのか”、”誰に喜んでほしいのか”を明確にしてから企業選びをすると入社後の認識にズレがなくなったり、働くことへの目的意識ややりがいにも繋がると思います。 私はこれまで学んできた知識を生かして、お客様に貢献できることに大きなやりがいを感じていますし、もっと技術を磨き広く社会に貢献したいという目標に向かって、意欲を持って働けています。ですので、自分が真にやりたいことを見つけて就職活動をすることをオススメします。